take0329のブログ

好きこそものの上手なれ

ゴゲン。ゴキゲン。

家探しを初めてした時、「礼金」の意味を知って、なんで状況は変わってるのに前例主義で同じ理屈が通用するのか納得できず。。


そんなこともあり、挨拶で好きな言葉の意味を調べてみた。意外と知らなくて面白いなぁと。


◾︎おはようございます。


歌舞伎の世界から広がったらしい。

歌舞伎界の裏方さんたちが、出番前に練習するため早く楽屋入りしている役者さんたちへのねぎらいの言葉として「お早いお着き、ご苦労様です」という言葉が始まりと言われている、とのこと。


◾︎いただきます。


「私の命のために動植物の命を頂きます」の意味があるそう。多くの生き物の命を犠牲にして生きているので、偉大な自然への感謝の意を表したものだと言われている。


◾︎ごちそうさま。


「ご馳走様」とは「馳走になりました」のことで、「馳」も「走」も共にはしるの意味。昔は客人を迎えるのに走り回って獲物をとってきてもてなすから、そんな命がけの働きに客人が「有難う」と心から感謝の気持ちを表したもの。


◾︎ありがとう。


形容詞「有難し」の連用形「有難く」がウ音便化して、ありがとうになった。「有る」ことが「難い」で、本来は、滅多にない、珍しくて貴重だという意味を表した。


時代や状況は違うから、本来の意味を表していなくもいいけど、知っておくのもよいよい、と。ロマンチックなところもあるしね!知ってゴキゲン。なんつって。